2024/04/09 | [本山公認]山梨県教区講習会開催のお知らせ | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、山梨県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
3月20日の春分の日、4名の新しい仲間を迎えて入門式を行いました。今日の法話は春分の日にちなみ、季節の変わり目=調和という内容。「皆と仲良く少林寺拳法を続けられますか?」「はい!」と返事をする5歳の年...
甲府南道院と甲府南スポーツ少年団で、合同の鏡開き、入門式をおこないました。顧問の吉田先生、保護者の皆様にもご参加いただき、賑やかでした。顧問の吉田先生からも、励ましの挨拶をいただきました。各自今年の目...
2024.12.19 山梨峡東道院 大掃除と大忘年会! 今年もお世話になった専有道場を、皆で大掃除です。大人は高いところと重いもの、子どもは柔法マット拭き。ピカピカになったので、大移動…談話室コロボックルへGO! マ... | |
---|---|
2024.12.12 山梨峡東道院 入門式 12月12日、新しい仲間を迎えて入門式を挙行しました。入門してくれたのは、仲良し3人家族!それぞれ入門の動機や抱負を語り、皆で迎えました。皆で楽しくやっていきま... | |
2024.10.31 山梨峡東道院 達磨祭 ようやく涼しさを感じるようになった秋の夜、達磨祭を挙行しました。 導師献香。法衣が似合っています。法話では、亡き前道院長直筆の達磨大使の絵を使って行いました。い... | |
2024.10.29 甲府南道院 護身術・健康教室 10月14日、町内の婦人部の皆さんに護身術、健康教室を開催しました。今回で3回目でとても好評でした。... | |
2024.07.16 山梨峡東道院 今年も頑張りました! Instagramの方が投稿がラク…いえ、しっかり報告します。7月6日に富士北麓公園体育館で山梨県少林寺拳法連盟創立40周年記念大会が開催されました。記念大会と... | |
2024.06.06 甲府南道院 宗道臣デー活動 開祖忌法要と同日、宗道臣デーの活動を行いました。専有道場の周辺のゴミ拾い、垣根の整備などを拳士・保護者で取り組みました。... | |
2024.05.25 甲府南道院 開祖忌法要 5月25日、専有道場にて開祖忌法要を執り行いました。 ... | |
2024.04.03 山梨峡東道院 インスタグラムはじめました! 頑張って更新中です!そして、「春の見学・体験会」もやってます!... | |
2024.01.25 山梨峡東道院 新春法会&修練始め 新春法会は拳士に集中してもらうため撮影なし。記録に残すためにやるわけではない。…カッコつけたけど取り忘れ... | |
2024.01.14 甲府南道院 鏡開き式・入門式 甲府南道院、スポーツ少年団合同の鏡開き式、入門式を顧問の吉田先生にお出でいだき、実施しました。... |